2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Der spezielle Aufsatz: Mein Weg zum Whohltemperierten Klavier / Jörg Demus

Mein Weg zum Wohltemperierten Klavier Edwin Fischer sagte: das Wohltemperierte Klavier von J.S. Bach sei die höchste Erhebung des Abendländischen Musikgebirges... So einen Berg besteigt man natürlich in Etappen und mit bester Vorbereitung.…

特別寄稿文:わたしが歩んだ平均率への道 /イェルク・デームス (近藤静 訳)

私が歩んだ平均律への道 イェルク・デームス「J.S.バッハの平均律ピアノ曲集は西洋音楽芸術の最高峰である」エドウィン・フィッシャーはこのように言いました。 このような偉大な作品は、勿論最善の準備をして段階的に勉強せねばならないものです。 私はまず…

ニューヨーク・フィル・ブラスクインテット コンサート

バーンスタイン時代のニューヨークフィルから受け継がれた全米一のオーケストラサウンドの根幹を成す金管セクション。 その首席の名人たちで結成している New York Philharmonic Principal Brass Quintet. 各セクションの中核を担う首席4名が織りなすサウン…

ニューヨーク・

音楽をするということ、聴くこと

一般的に「音楽をする」ということは歌ったり楽器で音を出していると音楽をしていると言うが、とんでもない間違い! しようとしているかもしれないが、冗談ではない。適当に音を出したら音楽なら子供から老人まで皆音楽家になってしまう。音にはいろんなメッ…

クラシック音楽業界雑感

最近の日本のオーケストラの事業についての雑感ですが、指揮者に振り回されているという感じですね。勿論のこと一流の指揮者はそれなりの音楽創造のアイデアを持ち、アイデンティティーが高いのでその面白さがあります。またその周りの音楽家も一流の演奏家…

世界の管楽器プレイヤー

世界の管楽器プレイヤー: ピアニスト、歌手、弦楽器奏者などに比べると、管楽器の名プレーヤー達は楽壇の表舞台に出る事が少ない。日本においては特に昔から学校の吹奏楽活動を通じて、とてつもない数の吹奏楽器経験者がうようよいるはずなのに、管楽器のソ…

Gottlieb Wallisch/ ゴットリープ・ヴァリッシュ というピアニスト

ゴットリープ・ヴァリッシュ というピアニストを招聘して間もなくのコンサートを開催します。 まだ,日本では知名度がありません。このような知名度がなくとも一流の演奏家はヨーロッパを中心に数あまたいます。 どうやって探すかというと、海外のマネジャーの…

プロ アルテ ムジケのブログ始めました

プロ アルテ ムジケのブログ始めました. 皆さんにタイムリーな有益な情報を流します。 特別割引チケットだったり、アーチストの裏話だったり、コンサートの感想だったり、時事についての意見だったり、私たちプロ アルテ ムジケに関係するいろんな思いも込め…